皆さん、ふるさと納税の準備はできていますか?今回の記事では楽天ふるさと納税についての仕組みや寄付方法を丁寧に解説していきます!
ふるさと納税に初めて挑戦するけど大丈夫かな~
手続きがめんどくさいからいつもやっていないんだよねΣ(゚Д゚)
大丈夫です!
初めての方にわかりやすくまとめましたので安心してください!
是非、最後までお付き合いのほどよろしくお願いします。
楽天ふるさと納税とは?
楽天ふるさと納税は楽天が運営している「ふるさと納税ポータルサイト」で、2015年7月に開設されました。
現在(2023年10月9日)時点の自治体数は1,618とされています。
楽天ふるさと納税の使い方・手順
楽天ふるさと納税で商品の注文方法を解説していきます。
寄付金上限額を計算する
収入により寄付控除できる金額が変わります。
まずはご自身の収入でいくら寄付金控除が使えるのか、下記の楽天ふるさと納税のサイトで計算しましょう。
今年の収入が不明な場合は去年の収入で計算してみよう!
商品を選択する
寄付金上限額がわかりましたら次に商品を注文します。
自分が注文したい商品を検索します。
①一番上の「キーワード検索」にふるさと納税と入力します
検索するとふるさと納税の商品一覧が出てきます。
②並び順から価格が高い順、安い順に並べ替えれます。
③次に「注文する商品」をタップします。
お届け先、数量の入力を行う
④商品が決まったら、数量、お届け先を入力し、赤色の「購入手続きへ」をタップします。
目的や規約を選択、同意する
⑤次に目的と規約に同意を入力します。
全部で6項目あります。
それぞれの説明に従い選択していきましょう。
6-1 注意書きを読み、「理解した」にチェックをいれます。
6-2 寄付金の用途を下記の中から1つ選択します。
6-3 ワンストップ特例申請書の送付を「希望あり」又は「希望なし」どちらかを選択します。
※ワンストップ制度を利用するなら必要となりますので「希望する」にチェックをいれましょう!
6-4 注意書きを確認し、「理解した」にチェックを入れます
6-5 注意書きを確認し、「理解した」にチェックを入れます。
6-6 個人情報の公表を「希望する」又は「希望しない」どちらかを選択します。
最終確認と注文確定をする
⑦再度数量を確認し、赤色の「購入手続き」を再度タップします。
⑧赤色の「内容に同意し買い物かごへ進む」をタップします。
⑨楽天会員及び会員対象外の当てはまるほうにログインします。
⑩住所、支払、配送の確認ができたら赤色の「注文を確定する」をタップします。
⑪配送情報の受け取りを選択します。
⑫注文が完了となります。
商品を探すのがとても楽で操作も簡単だからわかりやすい!
楽天ふるさと納税のココがすごい
私が楽天ふるさと納税を今でも利用し続ける理由やメリットをまとめてみました。
楽天ポイントが使える、付与される
楽天市場で注文を行っているため、通常のショッピングを行うのと同じ扱いとなります。
なので、ふるさと納税の商品を注文すれば、ポイントも付与され、楽天ポイントも使えます。
下記の画像は楽天ふるさと納税で注文した商品8,000円分の付与ポイントです。
楽天ポイントの還元率が高い
楽天市場はポイント還元率が高く、様々なキャンペーンやイベントを行っています。
ふるさと納税は1つ1つの注文金額が大きいのでたくさんのポイントを獲得できる可能性があります。
下記は現在行われているイベントです。
イベントが定期的に行われるのでポイントをたくさんGETできるチャンスだよ!
ランキングや自治体の詳細が細かく、サービスが充実している
楽天ふるさと納税は自治体の商品詳細が詳しく記載されます。
私が楽天ふるさと納税で注文した商品の詳細です。
商品詳細が詳しく書かれているので、安心して注文ができる!
ランキングは安い順、高い順、レビュー件評価など、それぞれの目的に分けて順位付けができます。
楽天ふるさと納税で得たポイントを他のサービスで使うこともできるね!
キャンペーン開催中に楽天ふるさと納税を利用しよう
楽天で行われるキャンペーン開催中に楽天ふるさと納税を利用することで、ポイントが付与されます。
①お買い物マラソン
②SPU(スーパーポイントプログラム)でポイント15.5倍
③楽天スーパーSALE
④「0か5のつく日」に楽天カード利用でポイントUP
⑤「勝ったら倍」でポイント最大3倍【ポイント還元+2%】など
毎年定期的に行われるのでキャンペーン中に利用するほうがお得になるよ!
まとめ
2022年頃から食品や光熱費、ガソリンなどの値段が高騰しています。
今月(10月)からも色々なサービスや物の値段が上がりました。
物価は高騰を続けておりそれと引き換えに各世帯の収入(給与など)は上がりません。
生活していく上で苦しい状態となっております。
ふるさと納税は寄付金額の合計から2,000円引いた分を税金控除してくれる制度となります。(寄付金控除)
税金が控除されお礼品が貰えるなんてとてもお得な制度ですので、まだふるさと納税をやられていない方はこの機会に是非始めてみてはいかがでしょうか。
コメント